中秋の名月
秋🍂らしい風が。。
先日の中秋の月🌕
月明かりに優しく包まれるようで、たくさんパワーを頂きましたね❣️
私はお供えに、みたらし団子を作りました🍡
初、人生初のみたらし団子

いやぁ〜
大きなお団子が。。
里芋を蒸して白玉粉と合わせる作り方
タレは丁度渋皮煮を作ったばかりで、煮汁シロップを活用❣️
里芋が入ったほうが美味し💪
お月様もきっと⁈喜んでいたはずです(笑)
そうして、今年初の渋皮煮

常子さんの栗🌰
石鎚という品種が早く落ちます
それが終わると、岸根という品種
こちらがメインの栗🌰🌰🌰
大きくてぷりぷり❣️
今年は一週間から10日程落ちるのが遅い模様です。
来週からが栗拾い繁忙期になるようです。
私めも及ばずながら、参戦いたします💪💪

デザート作りも気合いが入って参りますね
では、皆さま良い気候がやって参ります。
大事に満喫なさいますよう🩷